第2回幼児体育指導者研修会が1/26(日)パオパオスポーツクラブにて行われました。
おかげさまで第1回セミナーを超える13名の方にご予約を頂き満員御礼で会を迎えることができました!
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
今回の研修会のテーマ
【明日から実践で使える運動指導法の習得!】
理事メンバーは皆、自らスポーツクラブを立ち上げ、
長い年月をかけて運動指導の技術を習得した人ばかりです。
培った技術を少しでも参加者の皆様にお伝えし運動が大好きな子どもが一人でも増えることを願い今回の開催に至りました。
幼児体育指導者研修会の参加者はどんな方がきたの?
今回の研修会に参加してくださった方々は
- 卒業後、教員を目指している学生さん
- 大手スポーツクラブ勤務の方
- 体育教室を運営されている方
- 放課後デイサービスに勤務されている方
子どもに関わる様々な仕事をされている方にご参加頂きました。
幼児体育指導者研修会の内容

今回の研修内容は大きく分けて4つ実際に現場で即実践できる内容を中心に行いました。
- 日本リズム協会公認 リズムトレーニング
- 初心者向けなわとび練習法
- アクロバット講座(バク転編)
- 脳と運動の関係性(座学)
盛りだくさんの内容でした!
次回第3回セミナーは3/15(日)に行いますのでぜひ、お越しください!!